コーセーコスメポート株式会社

セルフ化粧品のパッケージデザイナーを募集します!!

掲載終了予定日: 2023/07/03

  • 勤務地
    東京都中央区日本橋(東京メトロ銀座線日本橋駅より徒歩3分)
  • 職種
    • ・パッケージデザイナー職
  • 雇用形態
    正社員
WORK STYLE POINT
  • 服装・髪型
    自由
  • フレックス
    タイム
  • 残業
    少なめ
  • 未経験・
    新卒も可
  • キレイな
    オフィス
  • 自社ブランド・
    メディアあり

OUR COMPANY 私たちの会社について

ABOUT 私たちの事業内容
化粧品メーカー『コーセー』のセルフ化粧品事業が独立して誕生した当社。30年以上にわたり、お客様が直接手に取って購入できるセルフ化粧品の開発・販売に特化したメーカーとして成長を続けてきました。

ヒット商品を生み出すのに必要なのは、変化の激しい市場ニーズにスピード感を持って対応する姿勢。確かな研究技術と生産力を備えたコーセーの研究所や工場と連携し、低価格帯でも高品質な商品を迅速に作り出せる点も、当社の大きなアドバンテージです。

年間50~100点というペースで高スペックな新商品をリリースし続ける当社は、多くの取引先からも注目を集めています。

今後もお客さまの期待に応えるためには、あなたの力が必要です。成果を身近に感じることができる当社で、やりがいをもって仕事をしてみませんか?

〇企業理念
「もっと、親切なきれいを。」
ブレンドベリー
https://blendberry-beauty.com/
MISSION 私たちが目指すこと
高品質の商品を、リーズナブルな価格・身近なお店で幅広い世代に提供することで設立以来着実に成長を続けており、化粧品市場やコーセーグループにおける注目度もますます高まっています。

これからも「もっと、親切なきれいを。」という企業理念のもと、世界基準の社会的な目標でもあるSDGsの達成に向けた取り組みを1歩ずつ進めていきます。また、すべてのお客さまの「つかいやすい」を目指し、ユニバーサルデザインの採用・多様な生活環境に対応したものづくりも行っていきます。
コーセーコスメポート公式サイト コーポレートメッセージについて
https://www.kosecosmeport.co.jp/corporate/profile.html#message
地球環境の未来をより良いものに(サステナブルな社会を目指して)
https://www.kosecosmeport.co.jp/corporate/society01.html
すべてのお客さまの「つかいやすい」を目指して(サステナブルな社会を目指して)
https://www.kosecosmeport.co.jp/corporate/society02.html
LINK 関連リンク
コーセーコスメポート株式会社の求人概要
会社名 コーセーコスメポート株式会社
職種・
業務内容
パッケージデザイナー職
〇化粧品・トイレタリー製品のパッケージデザイン
・容器形状デザイン(3D画像確認・図面)
・グラフィックデザイン
・版下作成
〇決定デザインの量産品校了
〇他部署との打ち合わせ
雇用形態 正社員
勤務地 東京都中央区日本橋(東京メトロ銀座線日本橋駅より徒歩3分)
勤務時間 10:00~18:35(実働7時間50分)
※専門業務型裁量労働制により、1日あたり10時間働いたものとみなされます
資格 【募集資格】
○芸術/デザイン系の大学・大学院を2024年3月中に卒業見込みの方
 もしくは芸術/デザイン系の学部を2024年3月中に卒業見込みの方
○2024年4月1日~入社可能な方
○芸術/デザイン系の大学・大学院を卒業後3年以内で就業経験のない方

【歓迎するスキル】
○パッケージデザイン経験のある方
(グラフィックデザイン・プロダクトデザインも可)
○Adobe Photoshop/Illustratorの使用経験がある方
○Macを使用してスケッチ画面が描ける方
○イラストが描ける方

【歓迎する人物像】
○コミュニケーションスキルのある方
(他部署と関わることが多いため)
○化粧品(トイレタリー)に興味関心のある方

※年2回(春夏・秋冬)新商品発売があり、多数の製品を並行して手がける能力とスピード感が必要です
給与 大学卒:20万100円 大学院卒:20万6,500円
※既卒の場合は、最終学歴により大学学部卒デザイナー職もしくは、大学院修士了デザイナー職の金額にて適用されます
※昇給(年1回)、賞与(年2回)

試用期間:有
試用期間3ヶ月(条件は本採用時と同じ)
待遇 交通費全額支給
各種社会保険完備
在宅勤務制度(週1回程度)
服装自由

〇福利厚生制度【コーセーグループ共通】
従業員持株会(コーセー)
積立年金制度
融資制度
健康診断(年1回)
自社商品購入割引
自己啓発制度(通信教育など)
契約施設利用(契約ホテル・スポーツクラブなど)
慶弔見舞金制度(結婚・出産など)
ディズニーコーポレートプログラム利用券

受動喫煙対策:有
オフィス内禁煙(ビル内に喫煙室あり)
休暇 年間休日125日
完全週休2日制
土日祝
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(4日)
リフレッシュ休暇
有給休暇(1日/半日/時間単位)
※有給消化日数11.9日(全社平均)
慶弔、特別休暇
産前産後・育児・介護休業制度(男女とも取得実績あり)
資本金 3,000万円
従業員数 288名
応募者へのメッセージ デザインの提案に関して、大型ブランドのリニューアル等は自由参加のデザインコンペをおこなっています。そこで自分のデザイン案が採用になれば、デザイン担当として、容器から外装デザインまですべてのデザインを手がけることができます。

プロダクトデザインとグラフィックデザインの両方の業務ができるため、デザインスキルの幅が広がります。

デザインプレゼンテーションでは、デザイナーとして社長に対して直にプレゼンすることが可能です。
働くスタッフの声 社内の雰囲気が良く、とても楽しく働きやすいデザイン室です。子供がいても、ワークライフバランスをとりながらほどよい忙しさで働けます。デザインの幅が広く、メイクのコンパクトからボトル関連、ラミネート等、デザインできることが多く勉強になります。

社員の一人ひとりが自律していて、自分の担当ブランドが店頭に並ぶ嬉しさは格別です。デザインを通じて誰かの役に立てることがやりがいです。

コーセーグループ内で一番の出荷量(大量生産品)を誇る当社では、さまざまな部署の方と関わりながら仕事をしています。コミュニケーションの大切さを実感しながら、日々自分の成長を感じることができます。

デザイン部のメンバーは8名で男女バランスの取れた構成となっています。私も含め、勤続年数が14~15年のメンバーがほとんどで、男女関係なく働ける環境が整っている会社だと感じます。

また、商品デザインはコンペを行って決定する場合もあり、個人の裁量も大きいです。顧客の要望やニーズに合わせて自分のやりたいことができる社風だと思います。
応募方法
応募方法 【選考について】
まずは応募の意思表示をメールにてご連絡ください。
※その際、「お名前」「学部卒年月」は必ず記載ください

今後の詳細につきましては、追ってご連絡させていただきます。
郵便番号 〒103-0027
所在地 東京都中央区日本橋1-16-11 日本橋Dスクエア
担当者 管理部採用担当 ※メール送信時には必ずメールタイトルに【デザイン職】と明記してください
電話 03-3277-8570
応募先 kcp_saiyou@kosecosmeport.co.jp
PR