株式会社GREENING

構想を現実へと変換する「翻訳者」 建築系プロジェクトマネージャー募集

掲載終了予定日: 2025/10/14

  • 勤務地
    本部オフィス:東京都渋谷区宇田川町(各線渋谷駅より徒歩10分)
  • 職種
    • ・建築系プロジェクトマネージャー
  • 雇用形態
    正社員
WORK STYLE POINT
  • 服装・髪型
    自由
  • フレックス
    タイム
  • 残業
    少なめ
  • 未経験・
    新卒も可
  • キレイな
    オフィス
  • 自社ブランド・
    メディアあり

OUR COMPANY 私たちの会社について

ABOUT 私たちの事業内容
「CULTURE SCAPE~日本の文化的風景をつくる~」
場をつくり、ひとが集まる。その先に、文化が生まれる。

GREENINGは、不動産の企画・開発を起点に、ホテルや飲食、イベントなどの企画・運営までを手がけるクリエイティブカンパニーです。街の人の流れやつながりを生み出す「ハブ」となる場をつくり、単なる空間の提供にとどまらず、そこで生まれるカルチャーや時間もデザインしています。

「一杯のコーヒーから考える街づくり」をキーワードに、「街づくり」の枠を超え、より豊かな価値を創造しています。

現在は事業拡大フェーズ。複数の新規プロジェクトが進行中です。デザイナーは、デザインを通じてブランド価値向上に大きく寄与する、影響力を持つ仕事に挑戦しています。
MISSION 私たちが目指すこと
建築は、構想を現実へと変換する「翻訳行為」。

建築系プロジェクトマネージャーは、建築的な専門性と現場視点をもって、企画を「空間」として実装する実務統括者。設計・施工・法規・行政などの領域を横断的にマネジメントし、企画意図と空間品質の両立を図る「技術的翻訳者」として、プロジェクトの要を担います。
LINK 関連リンク
株式会社GREENINGの求人概要
会社名 株式会社GREENING
職種・
業務内容
建築系プロジェクトマネージャー
・工程・コスト・品質(QCD)の管理と定例進行
・設計事務所・施工会社との折衝・ディレクション
・VE(バリューエンジニアリング)や仕様検討・技術監修
・設備/構造/建材等の技術検討・整合確認
・行政・条例・法規対応(消防/景観/接道など)
・意匠と機能を両立させる空間実装の設計支援
・保守・維持管理の観点からの設計支援・マニュアル整備
雇用形態 正社員
勤務地 本部オフィス:東京都渋谷区宇田川町(各線渋谷駅より徒歩10分)
勤務時間 フレックスタイム制
※10:00~19:00勤務を推奨
※実働8時間、休憩1時間
資格 【応募資格(必須要件)】
以下すべてを満たす方を想定しています:
・建築・施工領域における実務経験(ゼネコン/設計事務所/PM会社など)5年以上
・設計図の読解・法規対応・現場監理の基礎知識
・技術者・行政・クリエイターとの調整/合意形成スキル

【歓迎要件(あれば活かせるご経験)】
・住宅/商業施設/ホテル等、多用途での建築経験
・一級建築士、施工管理技士などの有資格者
・用地取得〜建築確認〜開業までの全体プロセスのご経験
給与 月給50万円~67万円
※給与はスキルやこれまでの経験を考慮して決定します
※上記は45時間分の固定残業代を含みます(超過分に関しては別途残業代として法定通り支給)

【年収例】
600万円~800万円

試用期間:有
※試用期間3ヶ月(原則給与変動なし)
待遇 ・昇給/年2回
・交通費支給/月上限3万円まで
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・超過勤務手当(見なし残業手当を超過した場合)
・健康診断(年1回)
・社員紹介手当
・全社総会(社内文化祭)
・社員割引(自社運営店舗・施設)
・G-BASE(社内研修制度)
・制服貸与

受動喫煙対策:有
原則屋内禁煙
休暇 ・土日祝
・年間休日120日以上
・有給休暇(入社後半年勤務で10日間付与)
・特別休暇(入社1年後に5日付与)
・慶弔休暇
・産前産後休暇(取得者多数)
・育児休業(男女共に取得者多数)
資本金 5000万円
従業員数 180名
応募方法
応募方法 下記採用サイトからご応募ください。
郵便番号 〒150-0042
所在地 東京都渋谷区宇田川町37-14
担当者 採用担当
電話 03-6438-9739
応募先 採用サイト
PR