【子育て×仕事の両立 vol.3】クリエイティブな環境で広がる選択肢、Bob Foundationの親子の関係
株式会社ボブファウンデーション
公開日:2019/03/07
感性と技術を融合し、新たな価値を創出する知的創造・交流の場、ナレッジキャピタルとグッドデザイン賞が共同企画した「未来社会のデザインを考えるシリーズ」が、3月30日にグランフロント大阪北館1F「カフェラボ」で開催される。
同シリーズは、ナレッジキャピタルが実施している生活者と研究者が一緒に考え対話するプログラム「超学校」の一環で、さまざまなテクノロジーが生まれる現代社会において「デザイン」の重要性や社会との繋がりを探るテーマで開催される。今回は、都市空間デザインの上で重要な「シビックプライド」をキーワードに、同分野の研究者であり、グッドデザイン賞の審査委員を務めた伊藤香織を講師に迎え、未来の都市と市民との関わりについて考える。
【開催概要】
●第2回:2019年3月30日(土)19:00~20:30
「都市と市民のかかわりをデザインする~大阪のシビックプライド進化論~」
会場:グランフロント大阪北館1F「カフェラボ」
対象者:高校生以上
定員:50名
参加方法:公式Webサイトより事前申し込み(先着順)※電話での申し込み不可
申込み開始:【第2回】3月15日(金)
参加費:500円(1ドリンク料金・税込み)