奈良県五條市に根差したストーリーを発信する、堀内果実園のブランドづくり
堀内果実園
掲載終了予定日: 2022/07/08
会社名 | 株式会社カミナシ |
---|---|
職種・ 業務内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都千代田区(JR・東京メトロ神田駅より徒歩2分) |
勤務時間 | ◯時間制度 フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間 ◯勤務時間 始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる(休憩時間60分) ・フレキシブルタイム 5:00〜22:00 ・コアタイム 10:00〜15:00 ※業務の都合により変更する場合あり ※所定時間を超える労働あり |
資格 | ◯コミュニケーションデザイナー ・カミナシのミッション、バリューへの共感 ・グラフィックデザイン/Webデザインにおける実務経験2年以上 ◯プロダクトデザイナー ・カミナシのミッション、バリューへの共感 ・デジタルプロダクトデザイナーとしての実務経験3年以上 ◯UXデザイナー ・カミナシのミッション、バリューへの共感 ・1〜3年以上のUXデザイン実務経験もしくは研究 |
給与 |
ご経験と能力を踏まえ決定します ※ストックオプション制度あり 試用期間:有 ・試用期間あり(2ヶ月) ※試用期間中に条件、待遇の違いはありません |
待遇 |
交通費実費支給 各種社会保険完備 年次有給休暇(10日~) 土日祝日休み フルスペックのMacBook Proの支給 希望者にモニタ(LG UltraFine 5K Display)を貸与 受動喫煙対策:有 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) |
休暇 | 土日祝、年次有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12月29日〜1月3日) |
資本金 | 4億9,613万円 |
従業員数 | 54名 |
応募者へのメッセージ | これからのカミナシは、成長していくフェーズ。 弱みや失敗も全開オープンでプロダクトと現場の課題に真摯に向き合い、思いやりを持った人が集まっています。何があっても乗り越えて、いい変化につなげられるチームです。 そんなカミナシを一緒に推していきませんか? |
---|
働くスタッフの声 | 〇カミナシは、まずユーザーがとても興味深いです。さまざまな業界のノンデスクワーカーの体験を、実際に現場へ行って観察し、設計に携われる経験はとても貴重なことです。カミナシでは「現場ドリブン」というバリューがあり、現場でお客様から勉強させていただく姿勢を大切にしているので、メンバーは共通してユーザー視点を持っています。メンバー全員がユーザー視点を持ち、発言のしやすいアットホームな環境で議論できることはカミナシの強みだと思います。 〇「現場ドリブン」のバリューを存分に体現できている会社だと思います。オンボーディングの一環で現場訪問があり、ユーザーが実際にプロダクトを利用している状況を自身の眼で見て知ることができます。またユーザーヒアリングやプロトタイプテストも随時プロダクトマネージャーやカスタマーサクセスのメンバーと一緒に進めています。また自分の肩書きに囚われず、例えばUIデザイナーでありながらコミュニケーションデザインの仕事にも関わったりと、自分のやりたいことに幅広くチャレンジできる環境です。 〇得意分野がそれぞれ違うデザイナーと協力してプロジェクトに関わることで、自分には無かった視点をもらえ、学びが広がります。またユーザーへの価値提供を重視して仕事に臨む姿勢がどのチームにも一貫してあり、自分の思ったことや考えていることに耳を傾けてくれるチームメンバーばかりです。BtoBサービスではありますが、遊び心も忘れず、仕事を楽しむ雰囲気もカミナシの魅力の一つです。 |
---|
応募方法 |
1.下記応募フォームよりご応募ください (履歴書、職務経歴書、ポートフォリオを添付) 2.書類選考 3.オンライン面接(複数回) 4.内定 ※上記は変更となる可能性もございます コミュニケーションデザイナー
https://herp.careers/v1/kaminashi/-Q3Q7OyOWxbl |
---|---|
郵便番号 | 〒101-0045 |
所在地 | 東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F |
担当者 | カミナシ採用担当 |
応募先 | 応募方法のフォームよりご応募ください |