体験までデザインする。EPOCHのクリエイティブが育つオフィスと働き方
株式会社EPOCH
掲載終了予定日: 2026/01/14

| 会社名 | 株式会社トルク |
|---|---|
| 職種・ 業務内容 |
|
| 雇用形態 | 正社員、アルバイト、インターン |
| 勤務地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷(JR山手線原宿駅より徒歩7分) |
| 勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイム10:00〜11:00 週2回のリモート勤務可能 |
| 資格 | 【共通必須要件】 〇学歴、性別、年齢不問 〇ネイティブレベルで日本語のコミュニケーションが取れる方 〇新しい技術に興味をもち、知識・技術を向上させたい方 【歓迎要件】 〇英語、中国語など日本語以外のコミュニケーションが得意な方 【アートディレクター・アートディレクター候補応募要件】 〇5年以上のデザイナー実務経験を有するか、優れた実績をお持ちの方 〇実務実績のポートフォリオを提出できる方 〇チームで仕事を進めていくことができる方 【Webデザイナー応募要件】 〇Figmaを使ってWebデザインができる方 〇ポートフォリオを提出できる方 〇アートディレクターなどのキャリアアップを志す方 〇デザイン課題を提出できる方(未経験の方のみ・実務経験者の方は課題提出は原則不要です) 【プロジェクトマネジャー・Webディレクター必須要件】 〇2年以上のWebディレクター実務経験を有するか、2年以上のWebデザイナー、エンジニアとしての実務経験を有する方 〇誠実な方・人柄重視 |
| 給与 |
月給:40万5,000円以上(中途、リーダーの場合) 月給:34万5,000円以上(中途、アソシエイトの場合) 月給:28万5,000円以上(新卒、スタッフの場合) 賞与年2回(5月・11月) 前職給与、実績などを考慮し、ご相談の上で決定させていただきます。 【参考年収イメージ】 - シニアマネジャー:945万円以上 - マネジャー:800万円以上 - リーダー:560~700万円 - アソシエイト:480~550万円 - スタッフ:390~480万円 上記は14ヶ月分の理論年収、賞与は業績に応じて変動します 学生アルバイト・インターンは時給1,300円以上(交通費完全支給) 試用期間:有 期間:3ヶ月(条件は本採用時と同じ、初月より有給取得可能) |
| 待遇 |
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) 交通費全額支給 賞与年2回(5月・11月) MVP制度(社員表彰)年1回 クレジットカード支給(申請なく書籍、ソフトウェア購入可能) ChatGPT、Claude、GeminiなどのAIサービス支給 MacBook Air、Proなどの最新モデル32GBメモリ以上のスペックのマシンを支給 27インチ、32インチ4K〜6K外部ディスプレイ支給 カジュアル服通勤 社内ウォーターサーバー 定期健康診断 社内禁煙 受動喫煙対策:有 社内禁煙 |
| 休暇 | 土日祝・年末年始 誕生日 or 結婚記念日 創立記念日(12/10) |
| 資本金 | 1000万円 |
| 従業員数 | 22名 |
| 応募者へのメッセージ | Webアクセシビリティとモダンフロントエンドという弊社が強みを持つ2領域は、今まさに多くの企業から求められるテクノロジーです。最も重要でエキサイティングな仕事を任される弊社の職場環境はこれから求められるキャリア形成により良い影響を与えてくれると確信しています。 応募資格を満たす方はぜひお気軽にご応募いただければ幸いです。 応募資格を満たしていない方でも、実力に自信のある方はご遠慮なくご応募ください。お待ちしております。 |
|---|
| 応募方法 |
【応募書類】 ポートフォリオサイトURL、資料などのご経歴やご経験、スキルを証明できるものを下記メールアドレス宛にご提出ください。お手数ですが必ず応募職種、雇用形態を明記してください。 【選考フロー】 1. 書類選考 2. 面接(回数は適宜となりますが概ね3回、多くて4回となります) 3. 課題提出(実務経験やポートフォリオ実績などから総合的に判断し課題提出をご相談させていただく場合があります) 4. 採用通知(3ヶ月試用期間) 写真付き履歴書・職務経歴書は応募時は不要ですが、二次選考時に必要になるため、提出可能な場合はご応募時に添付いただければ幸いです。 【その他】 ※書類選考後、面接に進んでいただく場合はご応募から1週間以内にメールにてご連絡いたします ※大変恐縮ですが書類審査を通過した方にのみご連絡をさせていただいております |
|---|---|
| 郵便番号 | 〒151-0051 |
| 所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-7 PORTAL POINT HARAJUKU ANNEX 4F |
| 担当者 | 本田一幸 |
| 電話 | 03-6897-6177 |
| 応募先 | career@trq.co.jp |